低買付余力のデイトレ始めました

スポンサーリンク

季節外れの冷やし中華始めました的なタイトルになってしまった。

f:id:kaomojiblog:20151007234703j:plain

前回記事

前回の記事からだいぶ時間があきましたので、今までのおさらいをしてみます。

  • 低予算で株取引をやってみたい
  • 低予算だと単元数取引は厳しい
  • それならミニ株だろう
  • SBIネット銀行とSBI証券の口座開設
  • 1万円でコナミ株を4株購入
  • 若干プラスで終了
  • 1万円追加してヘリオス株を12株購入

ここまでがおさらい。

40日以上経過して、結果どうだったかというと・・・

 

惨敗でした!!!

 

ミニ株だったからまだ致命傷で済みましたが、単元数だと泣いているところでした。

正直言いますと、ミニ株でも泣きました。

金銭的な結果は、取引手数料合わせてマイナス2000円以上となりました。

 

そこで、大人の階段を一つ登りました。

 

もうチャート出すのも嫌なので出しませんが、この40日間ヘリオス株・・・。

株価常に減り続けました。

唯一爆上げしたのが、12株購入した次の日でした。

その日午前中に30円ぐらい上がったのですぐ売ろうとしましたが、ミニ株の性質上すぐに売れずに取引に半日の誤差があるので、様子見ていたらごらんのありさまだよ!

それで、少しでも上がったら売ろうと一日五回ぐらい株価をチェックする毎日でしたが、ごらんのありさまだよ!

 

やはり半日だけでも10円前後する株価をミニ株ルール半日誤差取引が余りにも条件がきついので単元数で勝負しようと赤字のまま売却しました。

前後と書いたけど・・・。

それで、前から口座開設だけしていた松井証券に切り替えようと、SBI証券からSBIネット銀行に入金して、SBIネット銀行から松井証券に入金しました。

松井証券のメリットは、1日で10万円以内の売買手数料が無料なのが強みです。

現在買付余力が18000円程度なのでスクリーニング機能を使って単元数で購入できる株を探しました。

検索結果は91件もあったので、この中からなんとか今後伸びそうな株を探そうとしましたが、正直言って不安要素ばかりの株たちでした。

決算報告の時期なので、予測をみてたら赤字ばかりなんですよねぇ。

かなり悩みましたが、小僧寿し<9973>を単元数である100株購入することにしました。

成行で購入しようと思いましたが、ミニ株では出来なかった指値注文しようと思い、前日より1円低い株価を指定して指値注文する事にしました。

ようするに購入できないかもしれませんが、それはそれで初めてのことなのでこれで様子見ようと思います。

 

第三戦目:小僧寿し100株購入(指値注文だから予定)

 

正直言いますと、誰も株取引シリーズの記事を読んでいないと思っていたので、記事にするの止めようと思っていましたが、きいぼう(id:kiibounoblog)さんが株式どうなりましたか?というコメントをして頂いたので記事を書くことにしました。

コメントありがとうございました!

 

ちなみに、コナミ株は私が売却してからほぼ毎日上がり続け今では大変な株価になりました。

どうやら私がコナミ株を売却する前に決算が確定していたらしく、ミニ株でも配当金を貰いました。

34円だけどね!!

これどう考えても郵送費や手間賃でコナミさん大変だっただろうなぁ・・・。